文字サイズ最小〜中推奨
サブタイトル
 
トップ絵
SpTX.カオリさん
 
携帯からブログ(時に頻繁)
蔵書-HP作成の云々
ページマップ
HP作るときは、ノリでいきましょ。  
 

トップページサイトマップログテキストリンク


リドミ

   
  HP作成の云々
今朝ちょっと色んなHPを回っていてこんなのが載っていたので
刺激されてちょいとテキストを書いてみようかと思い立ちました。


ホームページの作り方




読んでみれば分かりますが


感覚だけのめちゃくちゃな説明文です

でもなんでだろ・・・

言いようも無く熱いものがこみ上げてくるのは・・・

ここで俺、思い立ちました。

俺もHP作成について
熱く語ってやろうではないかと!!



















そもそも俺がHPを作ろうとしたキッカケですが

特に理由はないんです。

だって誰しも一度はHPを作ってみたいなって思いますよね?

それと一緒なんですね(笑


最初は全く何の知識も無いままジオシティーズに行き

スペースを支持のままに取り、初期の設定だけして


編集の仕方さえ分からないまま放置されてたんですね(汗


その当時のHPのタイトル・・・

ちょっと恥ずかしいです









げし道楽




ちょっとじゃないやすっげー恥ずかしい(滝汗

でも当時の俺は本気だったんです。ウン本当に

*かに道楽とは微塵の関係もありません

その当時あったのは

ジオシティーズ指定のプロフィール(TOPに)

ゲストブック

MAIL




だけ





編集の仕方分かりません。タグの知識、HTMLの知識全くありません。





初っ端から放置決定です





それから数ヵ月後、講義にてHP制作についての基礎知識を身につけ

放置されていたジオシティーズのスペースを思い出し、

割とすんなりと編集方法を見つけ出し<簡単に見つけれたのがちょっとショックだったり(笑

まぁファイルマネージャーってのをIDとパスワード入れて開くだけだったんですけど、

偶然にもPCに記憶されていたIDとパス(嬉

それでとりあえず編集方法はOKってことで、

TOPページの制作にかかりました。
















(1) どんなHPにしよう?



これは誰しもぶち当たる最初の壁。

ここで間違ってしまうと、


とんでもない方向に走りかねないので注意*厳重に



俺の場合はどう決めて行ったか?



その時の俺の脳の会話を忠実に再現してみました














俺A(以下A) あーHP作るってことはそのHPのテーマを決めなきゃいけないってことなんだなーかったりぃ


俺B(以下B) うむ・・・それは御意なれど、然る事として起こり得る現象なりて、決めねば先に進むまい・・・


俺C(以下C) だったらさぁ〜ぁ〜とっとと決めちゃおうよぅ〜〜早く遊びたいしっっvvv




A とりあえずさ、思いつくもん並べていこうぜ。そこで適当に気に入ったの選べばええやんかぁ


B うむ・・・その方法は良策である・・・


C もーふたりともおそぉ〜ぃ〜〜今ね!今ね!ぷろふぃ〜るってのさー置いたよww


B うむ・・・確かに必要不可欠なものであるな








━━━━30分後━━━━








A きまんねーじゃん・・・


C なぁんか退屈ぅぅ〜><


B ううむ・・・こんなところで滞ってしまうとは不覚・・・




よくあることです。最初でプロフィールだけ決めて載せて止まってしまうこと

ここからどう持っていくか?


脳内会議はまだ続きます。




A あーこのHPの紹介文ってのをよ、載せないとどんなとこか分からんよな


B うむ・・・今それを悩んでおる・・・我がHPはどんな場所なのか・・・


C てゆぅかさぁ〜〜〜タイトルまだじゃん?^^;


A うわ・・・マジだ。。タイトルねーよここ


C げし道楽そのまま使うのってだっさ〜ぃよねっっ!ww






テーマが先か?タイトルが先か??

初期段階では一番の迷いどころだと思います。


やはりテーマを先に決めるべきではないかと思います。


HPを営む趣旨・・どんなHPなのか・・・

HPの行方を左右するテーマの決定










A つぅかよ、HPってのは結局のところ自分が好きなことやっていくわけじゃん?だったら別にこだわらずに自分の趣味の一部とか、でしゃばってでもそれ全部とかで埋めていくのが一番っしょ?


B いいことを言った・・・音楽が好きな人それに長けている人はその系統のものを・・・、人との交流を図りたい人は出会いを求めるよう工夫を・・・そのようにすればよいのだな、うむ


C うわぁぁ〜〜〜なんだか楽しそうだねっっvvvvv




まずは楽しむことが大切です




(2)コンテンツを考えよう



さて、タイトル、テーマが決まったところで、

そのテーマに沿ったコンテンツを考えていきましょう。

コンテンツとはHPを構成するコーナーの事であり、

ひと目でどんなものがここにはあるのかが分かる

小見出しみたいなもの
であります。


基本的なことですが、決めたHPタイトルやテーマとは全く異なったコンテンツは作らないこと



まず最初に、管理人と閲覧者を結びつける為

MAILまたは掲示板を設置しましょう。

両方設置すると尚良いです。

掲示板で書き込みにくいこと、管理人に直接言いたいことなどはMAILで伝えられます。


*ただそれを利用した誹謗中傷メールが来ること、多少は覚悟しておきましょう
掲示板も同様です




サイトが大規模になるにつれ、掲示板荒らし等当たり前、誹謗中傷メールは毎日来るようになり、
他の閲覧者の為にも掲示板を閉鎖されているサイトも多くあります。

とりあえず初期段階でそれはないので最低限掲示板(またはBBS)を設置しましょう

これで管理人と閲覧者、閲覧者同士のつながりが出来ました。

もし出会いや、コミュニケーションを大事にするのであれば

掲示板を種類別に複数設置するのも良いでしょう


掲示板をどうやって設置するか?

無料HPスペース貸し出しのところであれば、別途登録の上、貸し出してくれますし、YAHOO!等で検索すれば幾らでもあります。

e-boardせっかく掲示板でも無料で貸し出しています。

メールアドレスとHPのURLを入力etc.で自分専用の掲示板が出来ます。

あとは掲示板へのLINKを貼り付ければいいでしょう。

LINKの張り方は<a href=LINK先URL>LINK先の名称</a> で出来ます。(全て半角で打つ)
友達や素材HPなどへのLINKを貼る際に便利なので覚えておきましょう。

タグの話は、別にここでしなくてもチョコレイトゥとかHP WAZAといったタグ屋さんにあるので参照にしてください。




さー閲覧者とのつながりも出来た。

次こそ(2)の本題 HPを彩るコンテンツを考えよう

基本的には決めたテーマに沿ったコンテンツを設置していけばいいのですが、

やはりより多くの人を惹きつける魅力あるコンテンツの構想を練って行くべきです。

ただプロフィールとするより

例えば 素材等を使って装飾したり或いはタイトルそのものを変えてみたり 自分なりの趣向を組み込んで、より自分の理想に近い物にしていければいいですね。それはHP制作において全体的に言えることですが、小さな所から徹底しましょう





追記。

コンテンツを詳しく紹介するコンテンツや

ここにある物の無断転載は禁止します。また荒らし行為等も禁止します。

といった注意書きを書くことも忘れずに。





(3)コンテンツの中身を考えよう



やはりHPを作るからには中途半端なところで終わらせたくないですよね。

その為にはしっかりとした基盤を持つコンテンツ制作、これが重要だと思うんです。

そういったコンテンツを作る為にもしっかりと構想を練って、色々なサイトを参考にして、資料や素材を沢山集めて、それと自分の頭にあるものを照らし合わせて、そしてHPを作り上げていく。

これさえしっかりしていれば今後の更新にも楽になりますし、更新して行く上での基盤になるのでそう簡単に崩れることはないでしょう。



ただ




資料・素材集めは非常に沢山のサイトを検索しては閲覧し、DLしてみて色々見てみて試行錯誤しなければならないので
言葉では言い表せないほどめんどくさいです


でも、ある程度テーマなどが決まっていれば楽ですね(笑
やっぱりテーマを決める段階が最重要。


我が溜まり場の場合は限りなく趣味に走る
だったので時々色んな素材サイトを回ったり、気に入ったものがあればダウンロードしてみたり、巡回してみたりじっくり閲覧してみたりと、現在でも多忙です(苦笑


ただ、テーマをある系統一本に絞りったとします。



例えば「ミスチル」についてのサイトを作ろうと考えた。

まずオフィシャルサイトに行きますよね。

確かにオフィシャルサイト、沢山の情報が載っています。

でもこれだけじゃ駄目です。


世の中に『ミスチル(ファン)サイト』はごまんとあるからです。

管理人さんごとにミスチルを捕らえる角度とか違います。
それもまた参考になるので見るべきです。

自分の見解を広げる手助けにもなるはず。

大手ミスチルサイトと言われるサイトの管理人さんは本当に様々なミスチルサイトを回っておられますから







ただ






日記系サイトはちょっと別

勿論ネット上での情報収集は必要ですが

なにより



日常生活でのネタ探しが基本だからです


そういえば某大手NEWS系サイトの管理人さんは

日に100から200のNEWS系サイトを回るそうです



だからって諦めることはありませんよ。

それくらい大手になるにはそれくらい必要ってことだけですから。



資料も集まり、素材も少しずつ集まりました。
コンテンツを実際に作っていく段階。


ここからは集めた素材や資料を駆使し、自分の考えている物に少しずつ近づけていきましょう。何度も作り直し、何度もプレビューを見て、練り直し、試行錯誤。こうして少しずつ成長していけます。




ここでひとつ注意。







構想は出来るだけ昼間練りましょう。

深夜にやったら

朝改めてみたら赤面するラブレターに匹敵すること間違いなし








注意、注意



経験者は語る







(4)サーバーにアップしよう



サーバーってのはいわゆる、

HPをアップするスペースのことで、

これがないと

幾ら立派なHPをこしらえていても誰の目に留まることなく、その内ゴミ箱行き


注意、注意。


色んなサーバーがあります。


ジオシティーズ ガイアックス トクトク 楽天 魔法のIランドetc.  今挙げたのは無料ホームページサービスですが、これはほんの一部。有料ホームページサービスなども含めると何個あるか分かりません。

それぞれのHPで形も違いますから、色々回ってみて、自分の構想にあった形のサーバーを選びましょう。

HTMLで作ってみたいという方はジオシティーズがオススメです。


さて、自分のHPを載せるサーバー選びも終わり、手順にそって登録も済ませました。

そして自分のメールアドレス宛に編集用のIDとパスワードが届きます。

*ちゃんと保管しておくこと!!

失くすと俺みたいな目にあうので(泣






さて、編集画面に入りました。

ここで色んな人がぶち当たる壁。



画像とかどうやって載せれば・・・


せっかく集めた素材達の載せ方が分からない。よくあるんですこういうこと。
でも大丈夫。どのサーバーにも画像アップローダーってのはくっついてるんです。サーバーによって形は違いますが必ず存在します。ただ制限には注意
たまに画像アップロードに制限のあるサーバーがあります。


さて、画像もアップできたところで、編集画面にて、自分の用意したものを一個ずつアップしていきましょう。

この作業はそんなに難しくありません。





アップし終わると
夢にまで見たHP公開と相成ります





(構成上で分からないことがあればタグ屋やホームページ支援講座を参照に)



追記。

アクセスカウンターの設置を忘れずに!

自分のHPにいったいどれくらいの人が来てくれているのか?
気になるところです。

カウンタの数字はそのサイトの経験値であるという名言もあるくらい。

前日と当日のアクセス人数が分かるカウンターもありますね。



だいたいは貸してくれたサーバーさんが別途登録で貸し出してくれるのでそれを使いましょう。(設置の仕方の説明もちゃんとあります)

それが気に入らなければ無料カウンター貸付サービスを利用しましょう。

CGIを使えば素材を集めれば自分で設置出来ます。
(俺もよく分かりません<CGI)



やっぱサーバーから借りるのが一番無難です(笑









(5)宣伝活動だ



祝☆HP公開


念願のHP公開にまで辿り着きました。ここでもう一仕事こなさなければなりません。自HPの宣伝活動

参考にしたサイトや、素材屋さんタグ屋さん等のLINKを貼ったら

HPを作りました、是非見に来てくださいの報告を行いましょう。それが礼儀です。



友達やなんかを通して広めてもらうのも勿論有効です。


そして友達のサイトのLINKを飛んでいって●●さんところから飛んできました者です。自分もHPを持っているのでもしよければ一度見に来てくださいねと書き込みに行くのもかなり有効です。

しょっちゅう書きに行けば常連として認知されてそのHPを見ている他の人が来てくれることもしばしばあります。




根気よく頑張りましょう。









(6)その後更新



これ以降はもはや



いつまでも続けていく根性と、根気よく毎日更新を目指すという精神面の問題







何があっても動じずにわが道を進んでいけるよう

暇を見つけては更新。ネタ、素材探し。

更新事項の確認。リニューアル。コンテンツ追加。




例えば


日記だけは毎日更新していくぞ


掲示板のカキコへのレスは忘れないぞ


このコンテンツはこのサイトのメインだ!







なにより自信を持っていくことが大切。

頑張ってください!!!















〜あとがき〜


俺も実際全然出来てるわけじゃないけど偉そうに長々と語りました。

でもどれもHPを制作して行く上で基本だと思います。

これを参考にしてちょっとでもHPを作っていく上で

楽しみが見つかるんじゃないかなっていう自己探求の意味もありつつ

書いてて自分で確認しなきゃいけないことが沢山あることに気付けました。





いつかは





このサイトを見てHPを作りたくなりました!!

って言われてみたいげっさんでした

(*゜ー゜)ノあぃここまで見てくれて謝謝☆