|  | 嵐の寸前はやっぱ嵐 
 
 
 
人生って面白い(ワライ
| ─外出るときはゴーグルかけなきゃ 
 
 ってくらい素晴らしい暴風の中、自転車でどんどこと片道1時間くらいのところにある大手電器店に行ってきました。
 
 
 理由?
 
 
 
  9時17分
 
 矢印の部分。
 
 こいつ、ノートパソコンの電源コード(ACアダプタ)のパソコンに差し込むほうの先っぽ。
 
 この写真撮影の数時間前矢印の部分が突然発光しまして(滝汗
 
 なんか焦げ臭い匂いするなとは思ってたんですが・・・
 
 「やっべぇ!!」と思いダウンロードしかけの動画を放棄し電源引っこ抜きました(汗
 
 ううむ、こうなったら、しょうがない、外はもう台風が着々と近づいているとサルでも分かるほどの風。でも、きっと今、電器屋にいって修理を頼むか、または買い換えれば間に合う。
 
 チャリで約1時間。だけど、今から出れば10時ちょっとすぎにつけるだろうし、開店してるから大丈夫さ。
 
 ってことで出発。
 
 
 
 
 
 
 
 
 とは意気込んでみたものの
 
 
 
 
  9時53分
 
 素晴らしいお天気ですこと・・・
 
 
 
 
 この写真の時点で、もうちょっと、あと15分もしない内に目的地に着くくらいの地点ですがチャリが向かい風でとまりそうになるくらい、それくらい強かった。でも、もうちょっとで着くぞ。
 
 
 そこの道を左に曲がって・・・あとはひたすらまっすぐ(1,5kmくらい)
 
 
 
 「ゴーグルしときゃ、よかったなぁ・・・。時々、風で飛んできたものが突撃してくるし・・・メガネに傷がいくし・・・」
 
 
 
 
 
 
 でも、ここまで来ればあとは店。帰りはなんとかなる。とりあえずアダプタを取替えor買い替えして安心したい。
 
 
 よしっ!!着いた!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  10時13分
 
 9月7日(火)は年間総決算前期算出の為、午後3時より営業いたします。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 お客様ー、ご確認をしてもよろしいでしょうかぁー?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 今って
 
 午前10時やん?
 
 
 
 
 
 
 今日って
 
 9月7日やん?
 
 
 
 
 
 
 超タイムリーΣ( ̄□ ̄;
 
 
 
 
 
 
 そして、あんたら(電器店さん)にもうひとつ突っ込みたい。
 
 
 
 
 
 
 午後3時って
 
 
 台風がおもっきし直撃してる時間ですよね(汗
 
 
 
 
 
 
 ああ、そうですか、本日は、はじめから俺という小市民を受け入れる気毛頭なしですか。
 
 
 
 
 さすがにダメージを受けました(ワライ
 
 
 もう、どうにでもなれって感じですねー(ワライ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 泣
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 しかしながら、アダプタがないと充電するということなど既にできなくなっている我がFMV−BIBLOくんではパソコンが出来なくなる。駄目だ。更新ができないじゃないか。
 
 
 てーことで、その電器店の割と近く(道沿い)にあるパソコンのお店に寄りました。
 
 
 
 
 
  
 (ポインターを画像に当ててみて下さい)
 
 
 
 
 2番目らしいです。
 
 
 
 
 このお店に寄り、お店の人に「アダプタが〜〜〜〜」と説明したところ、当然のごとく「うちじゃ修理できないんで、メーカーに問い合わせたりしてると時間も修理代もかかりますし、買い換えたほうが・・・」
 
 てぇことで、新しいACアダプタ購入(FMV系には万能)
 
 
 
 
 今月、試合とかですっごく出費が重なる中
 
 
 約5000円の出費(号泣
 
 
 
 
 
 +精神&肉体的疲労_| ̄|○
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 もうやばいくらい風が吹いている状況。なんとかアダプタをゲットして帰ってきました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 ・ ・ ・
 生きて帰ってきました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 |  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 p。s。お米もちょうど切れました_| ̄|○
 
 
 
 
 |  |